MGSV考察 5 PR

METAL GEAR SOLID 考察 seasonV 1後編「E3トレイラー2015おさらい」【旧記事】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


昨日の訪問者様数が見たことない数字になっていて驚きました!!
常連さんからお初の方(名無し様なのでお初かな?と)までコメントもいただいてありがとうございます!!

お返事を書くよりも先に記事を書いたほうが良いと思いましてww
後編スタートさせて頂きます!!!!

前回は腫瘍のある男まででしたので、その次のシーンからまたおさらいで見ていきたいと思います!!

ここから敵の姿らしきものが立て続けに現れます。

亡霊の様に姿を現す女兵士?

能力的にクワイエットと似た力がありそうに感じます。
また、顔が関係ないかもしれないですが菊池由美さんに似てますねw
菊池さん→ストレンジラブ?と一瞬考えてしまいましたが、沢山いますし物語上なさそうですねww

以前のトレイラーで出ていた謎の兵士と似ていますし、男女両方いるのかもしれません。

その次のシーンでは血まみれのクワイエットとビッグボスがさっきの敵?に囲まれています。
ビッグボスとクワイエットに向かって全員歩いていること、二人の反応からして敵と判断できますがこのシーンから以前の映像のセリフが思い浮かびます。

ミラー、こいつはボスを助けた。
自分が助かりたかっただけだ、撃てっ!

「自分が助かりたかっただけだ」という部分から、クワイエットも危険な状態にありビッグボスと共に危機を脱したと想像できますので
このシーンがその出会いのシーンなのかな?と思いました。

クワイエットと敵の能力が似ていること、カズがクワイエットを毛嫌いしていることからクワイエットは敵側だった可能性が非常に高くなる気がします。
(これ以上は考察に入ってしまうので、先に進みましょうww)

大きな手?のようなもの。
何かのチカラで操られていそうですが、ビッグボスの義手も同じ左手ですね。

そして、人形のように固まっている状態から突然ガクガクと動き出し飛んでいく人影。
先ほど出た兵士でしょうか?

車で走るビッグボスを後ろから追いかけてくる突起物。
ビッグボスの角がよぎりますね。
何か関係があるのでしょうか?

燃える建物。ヘリのプロペラが兵士を引き裂きます。
兵士は病院を襲撃した兵士、床の模様の雰囲気、、燃えているというロケーションからは病院の襲撃シーンに似ている気がします。
ヘリも墜落してきたというわけでもなく、操られているように感じます。

病院襲撃時のシーン?と思われるところではマンティスもどきとヘリが映っていますし、このヘリをサイコキネシスで操った?

次のシーンでは燃えている兵士(味方?)

燃える男が攻めてきたということでしょうか?

ヘリが墜落?するシーンでは先ほどの敵兵士が映っています。

そして、スカルフェイスとビッグボスが車で移動するシーン。
この後以前のトレイラーにあったメタルギアを眺めるシーンに繋がるのかもしれません。

イーライ、クワイエット、コードトーカー。
イーライの目の前にあるのは豚の頭でしょうか?背中に書いてある豚が眼帯をした絵と関係が?

そして燃える男、オセロット、マンティスもどきと続きます。
マンティスもどきの髪型が再登場したパスと同じなのは何か関係があるのでしょうか。
髪色は違いますが、髪の長さや背丈が小さそうなところからも共通点が多いです。
服装がイーライと似ています。(左肩の赤い布)

そしてやはり気になるイーライがメタルギアに乗るシーン。
ガッツポーズもリキッドと同じ。そして、REXのようなフォルムのメタルギア。

オタコンがREXを作ったことになっていますが、それより以前に誰かが似たモデルを作っていたのかもしれませんね。
PWではギアレックスを見たヒューイが「理想的なフォルムだ」と漏らしていることからヒューイがこのメタルギアを作り、それを元にオタコンが作ったのかもしれません。

ビッグボスが逆さになり、スカルフェイスと対峙するシーン。
スカルフェイスがゆくゆく敵になることを示しているのか?
逆さにされているのが、サイコキネシスのような力で持ち上げられているとでもすればスカルフェイスは…。

そして、恐らくイーライが乗ったメタルギアがビッグボスを襲います。
途中で突っ掛ったところを見ると、メタルギアはこの基地で作られた(外から持ち込まれた物ではない)可能性が高いですね。

血にまみれた屋内で叫ぶ?ビッグボス。
基地内なのでしょうか?壁には手すりがありますが、床が違うのであの病院ではなさそうです。
先ほどの燃える男が現れた場所だとすれば襲撃された後かもしれません。

手前が黄色(味方)に光っているのに対して、奥が赤(敵)に光っているのがビッグボスの心境の変化を表しているようにも感じます。

マザーベースでメタルギアらしき兵器を眺める兵士達。
REX似のメタルギアとは違うようにも感じます…。

血だらけの顔で鏡を叩き割るビッグボスのシーンに続きますが、この少し前ではビッグボスが鏡を見つめるシーンもあります。
顔だけ血だらけなのは、幻覚だからなのでしょうか?
顔が血だらけの時は決まって角が伸びている気がします。
ゲームのプレイ内容によって変化するのか、ストーリー上の演出なのか?

そしてラストはイーライのシーン。
ヘリの機内のようにも見えますが…。

恐るべき子供達。ゼロはそう言っていた。

ここが一番気になるところですね。
この2人いるイーライは何なのか?
ゼロとビッグボスは今作で顔を合わせるのか?

そして、恐るべき子供達のことをいつビッグボスは聞いたのか。
ゼロとビッグボスの決別したところが一番曖昧にされていますから、そこが今作ではっきりするかもしれません。

PW、GZまででビッグボスが直接ゼロを敵対視しているセリフというのはなかったと思いますし、今作ではっきりと敵対することになるかもですね。

駆け足でおさらいしてみましたがいかがでしたでしょうか?
では、次の記事から一つ一つ掘り下げて行きたいと思います!!!

個人的に気になったところ、思いついたところから書いていきますがリクエストなどあればコメント頂ければ参考にします!!

では、最後までお読みいただいてありがとうございました!!!

POSTED COMMENT

  1. 瞬く陰と陽 より:

    楽しみです
    いつも楽しみにしています
    角の伸び縮がFableのようにプレイ内容で変わるとしたら面白いですね
    今回はシリーズ恒例の異能部隊が出るし楽しみですね

    考察も楽しみにしています

  2. CYBER より:

    Unknown
    お初です!
    最後のREXもどきを背景にした
    ビッグボスの服、新型のバトルドレスでしょうか?
    両肩が義手のようなデザインをしてました。

  3. 押忍やすじろう より:

    Unknown
    はじめまして。
    いつも更新楽しみにしております。

    新トレイラー、不気味な感じで、今までの胸を熱くするような演出とは一線を画していましたね。しかし、ビッグボスの痛みや狂気が伝わるようで、ゾクゾクしましたね。

    さて、管理人様のトレイラー振り返りでふと気づいたのですが……イーライの前の豚の頭は、イギリスの小説『蝿の王』からモチーフを引用しているのではないでしょうか。
    考察の参考になれば幸いです。

  4. Unknown より:

    Unknown
    初めまして。いつも拝見しています。
    イーライのシーンの豚の頭、そして彼の腰にあるほら貝・・とくれば、連想されるのは、「蠅の王」だと思います。ノーベル賞作家・ゴールディングの名作で、南海の無人島に漂流した少年達が、孤立した島の中で次第に獣性を剥き出しにし、権力闘争や凄惨な殺人に発展する、という物語です。豚の頭やほら貝は物語中、少年達にとって非常に重要なアイテムとなります。「白鯨」や「恐るべきき子供達」といった文学作品を多くモチーフにしてきた小島監督ですので、有り得ると思うのですが・・。ご参考までに。

  5. ハッシュパピー より:

    初めまして
    いつも楽しく読ませて貰ってます 今回のトレイラーを分かりやすく文字で起こされていて、凄いと思いました
    私なりに考察してみたので、もし良かったら意見を頂いてもよろしいでしょうか?

    スネーク→他の方のコメントにもあった様に、プレイスタイルもしくはプレイヤーの選択で、非道だけど理に適った行動や復讐を行えば角が伸び鬼になる、状況は悪化するが人道的行いや敵を許せば角は伸びない 包帯男は覚醒し状況も掴めて無いスネークが、筋力もあり手もちゃんとある自分ならもっと動けるっと混乱状態で生み出した幻覚
    スカルフェイス→EVAの様にザ・ボスに訓練を施された1人であり、ストラブと同じでスネークに複雑な感情を抱いていて、ゼロが暴走しだしたので反逆を決意 敵の敵は味方でスネークと共闘
    イーライともう1人の子供→リキッドとソリッドで恐るべき子供計画破棄の為、米英から一つの施設へ集められる なんやかんやで、リキッドはスカルフェイスとイギリスへ ソリッドはミラーとスネークとアメリカへ戻る(記憶は雷電の様に操作)

    これ以上書くと迷惑かと思いますので、ここで止めます
    読み難い長文、大変失礼いたしました

    あと最後に、オセロットがシングルアクションアーミーを使ってなさそうなのが気になりましたので、考察で取り上げて頂ければ幸いです

    今後もとても楽しみにしています

  6. 山田孝雄(仮) より:

    Unknown
    まあ、二人のイーライは液体個体兄弟の可能性が高いですよね。

    今回はMGSシリーズの集大成みたいなところがあるのでしょうし、ソリッドも出るだろうと思っています・・・というか願ってますw

  7. カニつ より:

    ひぇえええ!?
    更新早すぎですよ!?(嬉しい)
    大丈夫ですか??
    PVの解説、ありがとうございます。
    あのPV、分かりづらい部分もありましたがこれで何と無く流れを掴むことが出来ました。
    因みに、監督がTwitterで、流した曲を説明していましたよ。
    New orderの、[ELEGIA]
    1985年 Low-lifeに収録
    だそうです。

  8. !! より:

    Unknown
    初です。
    最後の2人は他の方が言ってる通りリキッドとソリッドだと思います
    ソリッドも元々金髪っていう設定でしたし…

  9. Unknown より:

    Unknown
    今作で最終作になりそうですね。いろんな意味で・・・。
    DLCなどでなくゲーム内課金もあるらしいです。

  10. 名無しのメタルギア より:

    いつも楽しく見ています
    お疲れ様です。

    いつも楽しく見ています。

    ひとつ思ったのですが、REX似のメタルギアが、オプスに出てきた、ラシャに似てる気がしました。

    これからの考察を楽しみにしてます。

  11. Unknown より:

    Unknown
    重装備のスネーク、両腕とも肩から義手になってるように見えます。

  12. 名無し より:

    Unknown
    こんにちは

    サイコマンティスっぽいのとパスの髪型や髪質が似てますね。パスの名前はサイコパスから来ていると推測があるのでサイコマンティス=パスのクローン?と噂されてます。

    あとスネークと一緒にいるスカーフェイスは幻影のように感じられました。
    マザーベースでスネークが後ろに振り返り、スカーフェイスが現れて前を向くと消えたように隠れるので。

    それにしても今回は「言葉」が重要なテーマのようですが、虐殺器官という小説を思い出します。
    小島監督はこの小説を大絶賛して作者にMGS4のノベル版を依頼したくらいです。
    虐殺器官も言葉が重要なテーマなので小島監督は少なからず影響を受けているのではと思いました。

  13. 7010 より:

    ツノのはえているのが、
    場面によって右にはえてたり、左にはえてたりしますね。

  14. オチェロット より:

    私はフォックスハウンド部隊・・・リボルバー・オチェロット!
    待っていたぞ、赤白・スネーク!これから噂どおりの考察かどうか試してやろう!

    久しぶりにやってみました、お許しをw

    今回のPVは非常に重くホラーでなかなかきついですね。
    前回以上に狂気を感じて恐ろしかったです。
    私はホラーゲームが苦手なのでプレイしませんでしたが、最初のカセットを置いた洗面所がP.T.に似てると思いました。
    さすがはFOXエンジン!!

    一つ思ったことが、PV後半のボスとクワイエットが乗っているヘリが異能サイボーグに襲われて墜落し、その後あの髑髏、ゾンビ集団に襲われたのかなって思いました。

    私はまだまだ今回のPVを視てる回数が少ないので、もう少し視てみます!

    ショートVerの方の最後、クワイエットが狙撃でタバコの火をつけるシーンですが、こういうのんびりしたシーンが視れて案外ホッとしましたw

    さすがだ、赤白・スネーク!いいセンスだ!やはりボスと同じコードを持つ男。
    久しぶりだよ、これほど充実した考察は・・・さて次も本気を出して行こうか!

  15. カニレーザー より:

    はじめまして
    いつも楽しく拝見させていただいています。
    新しいPVが出る度に発売が待ちきれなくなりますね^_^
    今更ですが、赤白さんのプロフィールを確認し、同年代の方だと知り驚きました。自分とそう年の変わらない人が随分深い考察をするものだ、といつも感心しています。(偉そうにすいません>_

  16. 名前は忘れた より:

    火のシーンで
    初めてお邪魔します。
    火のシーンで、最初にボスの義手が右手のように見えないでしょうか?
    うちのパソコンだハッキリ見えなくて。

オチェロット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA